華やかなお花見の季節も間もなく到来…♪ですねぇ。
我が家の庭も、日々、春色が濃くなっています。
そんな庭の一角で、発見しました。
暖冬だったとはいえ、うっすらとだけど今冬も2回の積雪があった我が家の庭で、なんと、寒がり屋のナスタチウムが越冬していました、2株も…
庭で越冬したナスタチム2株
枯れた他の株に隠れながらも新芽が次々と伸び始めている
毎年、寒さが厳しくなるまでは生長と開花を続けていたナスタチウムは、霜が降り始める頃には完全に枯れ果てます。
それが今年は、地際の株元が生き延びたようで、気温の上昇につれて新芽が伸びてきました。
しかも2株も…です。
驚きましたねぇ…
感心しましたねぇ…
そのうちに昨年のこぼれ種からも発芽してくるでしょう。
毎年同じ場所に置きっ放しの大きな深型プランターがナスタチウムの居場所です。
0 件のコメント:
コメントを投稿